端午節の色々 2021/6/14


今年の端午節は 6月14日(月)でした。
祝日で学校もお休み。


5月末位から、そろそろ端午節の時期だなぁって感じていました。





①粽を作る笹が束で売られている


粽は各家庭や地域により具材や味付けは様々です。
テレビで水晶っぽい透明な甘そうな粽を見たことがあります。
うちの家庭(大連一般家庭)では、
もち米とピーナッツ、もち米とナツメ。(砂糖で食べるんです!)
ほか、友人の中で人気があるのは
チャーシューのブロック肉みたいな物が入った醤油風味の粽です。
ほかにアヒルの卵が入った粽や小豆などがあり
味比べするのも楽しいと思います。

===========================================





②色鮮やかな五彩縄の手鍵がいたるところで売られています。

息子と娘で色違いを購入


今年、私が購入した五彩縄です。
来連した9年ほど前に比べて、
色々な種類や結び方が増え、可愛い小物が付いている物もあり、かなり迷いました。
 端午節の当日に手首や足首に付け、雨が降った日に外します。
※今年、午前中に付けた時は雨は降っておらず、夕方に雨が降りました。
朝から雨が降っていたら、次に雨が降る時までつけていることが出来ますが、今年は当日に外す結果となりました。

===========================================




③数日前になると艾蒿と言われる
厄除けの草?が売られます。


画像のはヨモギと桃だそうです。
ヨモギと菖蒲の地域もあります。

 ヨモギは匂いがあり、虫などを寄せ付けない効果から、悪いものを寄せ付けない厄除けの意味。

 桃もよく年配者の誕生日に桃の飾りがされるなど
よく使用されます。

 外の玄関につけられ、次の端午節まで外さないようです。

« »