日本料理 『 擎 桜 』の色々①

中国・大連の日本料理店。
かなり多いと思います。

日本人が経営していたり、監修していたり。
また、オーナーが女性で接客をしながら、
腕のいい日本料理店で修業した中国人の料理人を雇っていたり。
その修業した人が、念願のお店を開いていたり。

みんな、こだわりを持って日本食を楽しんで貰いたいという願いで
頑張っているのが、色々なお店に行くたびに感じます。


そんな1店舗である。
うちのグループ系列の日本料理『擎桜』も毎日、新鮮なお魚を提供しつつ
利用する人の気持ちを考えて、
お得なセットやちょっと飲みたい時にという感じのメニューも取り揃えています。
※お料理や予算に対しての相談も可能です。


私もお酒が大好きで利用したいのですが、昼間からお酒を飲むわけにもいかず。
どっかでチャンスが巡ってくることを願っています。





サーモンを持っているのは、苗料理長です。
いつも、お店に顔を出すと、お腹空いていないか?ご飯は食べたか?といつも聞かれます笑

とても気さくな人で、勉強熱心。今も色々な料理にチャレンジしています。

私は、もともと焼肉屋の店長だったこともあり
お肉全般は捌けるのですが、お魚は綺麗に捌くことが出来ません。

なので、料理長がお魚をさばいている時、手際も良くいつも魅入ってしまいます。

新鮮なお魚が仕入れられた時の料理長の笑顔から
いつも食べたくなってきます。

また、料理長の作る酢サバやあん肝も丁寧でとても美味しいです。

中国・大連にも、新鮮なお魚が流通しており
安心して食べられます。

鰻も生きたまま仕入。
日本では珍しいお鍋で食することも出来ます。
今度、別でご紹介します。


« »